DockerのバックエンドにWSL2を使う設定をしようとしたら無効になっていて押せなかった。

単純にWindowsのバージョンが古いだけだった。調べてる最中に18362以上が必要だと説明しているサイトがあって18362なのにダメじゃんと思ったけど、ちゃんとDockerの画面に18362.1040+と書いてある。自分の環境は18362.30だったので有効に出来なかった。

会社で使ってるソフトの制限でバージョンアップ出来てなかったけど強引に更新してみた。

その後、Dockerを起動すると有効にするか確認する画面が表示された。

無事有効にすることが出来ました。
